多摩高三田会

慶應義塾大学に在籍した塾員と大学在学中の塾生で構成する「多摩高三田会」の第4回総会・懇親会を開催いたします。会に先立ち当日の午前中に当会副会長の北野俊さん(経済学部卒・28期・サンオータス社長)が参画するスマートシティ内の「慶應国際学生寮見学ツアー」を実施し外国人学生との交流(英語・仏語・伊語ほか)を行います。ふるってご参加ください。
①開催日時 令和元年9月14日(土)
  • 学生寮見学ツアー10時~日吉駅集合
  • 総会・懇親会  12時~慶應義塾大学日吉・ファカルティラウンジ
②参加費 塾員 4,500円(女性 4,000円)/塾生他  無料

参加希望の方は info★tamadou.jp まで連絡お願いします。 ★を@に変更してください。

写真は、前回第3回開催時の様子です。詳細はこちら



 9月15日、第3回多摩高三田会が日吉キャンパスで開催されました。
来賓として多摩三田倶楽部(多摩区在住の慶大卒業生の倶楽部)の依田会長と吉澤慶大名誉教授にお越しいただきました。今後、同倶楽部とは情報交換・人的交流を推進していくこととしております。昨年を上回る30名の方々の参加により盛大な交流会となりました。
 22期林逸子多摩高三田会副会長(7月、日経「交遊抄」に登場)の挨拶を皮切りに、来賓の依田多摩三田倶楽部会長にご挨拶をいただき、高山和之同窓会副会長の乾杯の発声により歓談がはじまりました。
 2時間半にわたり、5期生から60期生までの年代を越えた交流・歓談の輪が広がっていきました。最後に、応援指導部4年生福本君の指導で応援歌「若き血」及び「多摩高校校歌」の大合唱で閉会となりました。その後、大勢が二次会場になだれこみ、懇親を深めました。
 会にさきだち、スマートタウンの一環として慶大が日吉に建設した最新設備を備えた国際学生寮を見学し、先端技術と日本の伝統文化が融合した学生寮のたたずまいに見学者一同、これからの社会を担う心豊かな国際人が輩出されるであろうことを確信いたしました。
 なお、この見学会を企画したのは北野さん(28期)。自ら経営する会社がスマートタウン構想に参画しています。
第3回多摩高三田会の開催
 慶應義塾大学に在籍した塾員と大学在学中の塾生で構成する「多摩高三田会」は同窓会ネットワークの5番目の柱である「進学先OB会」として3年前に発足しました。
 第3回総会・懇親会を下記の要領で開催いたします。ふるってご参加ください。総会・懇親会の前に施設見学を予定しております。
  • 開催日時 平成30年9月15日(土)13:00~
  • 開催場所 慶應義塾大学日吉・ファカルティラウンジ
  • 参加費  塾員 4,500円 塾生他 招待

写真は、前回第2回開催時の様子です。詳細はこちら



9月23日、第2回多摩高三田会が日吉キャンパスで開催されました。
来賓として、同窓会の殿川会長と4回戦進出の野球部顧問の馬場先生(慶応大学院修士課程修了)にもお越し頂きました。
昨年と変わらず25名もの方にご参加頂き、盛大な会となりました!
また、今回は他大学の同窓会を設立すべく、59期代表の早大一年船木創太さん、59期副代表の一橋大一年猪俣時雄さんにもご参加頂き、フレッシュな会となりました!!
22期林逸子副会長の挨拶に始まり、殿川会長ご来賓挨拶と続き、2時間の歓談後、最後は恒例の「若き血」斉唱を5期高木浩子さんが指揮をとり、まだまだ足りず、全員で母校「多摩高校歌」を熱唱し閉会となりました。飲み足りない方も多く、多数の方が二次会へなだれ込んでおりました??笑
今後も多摩高三田会と他大学同窓会も盛り上げて参ります!!

撮影・文: 北野 俊さん

 多摩高三田会は慶應義塾大学に進学した多摩高卒業生で構成され、その親睦・交流を深め、もって多摩高の発展に寄与することを目的としています。同窓会ネットワーク5番目のグループ「進学先OB会」として昨年、発足しました。
 本年度の総会兼新入生(多摩高59期生)歓迎会を次のとおり開催いたします。
  1.  日時 9月23日(土)午後1時から
  2.  場所 慶應義塾大学 日吉キャンパス内ファカルティ・ラウンジ
  3.  会費 塾員5千円 塾生2千円 新入生(59期生)招待
 
 入会されてない塾員・塾生で入会を希望する方は同窓会事務局までご連絡ください。年会費はありません。
 同窓会事務局メールアドレス info★tamadou.com ★を@に変更して下さい
(幹事長 9期・安部)
※写真は前回開催時のものです。
 7月9日、慶大・日吉キャンパス内ファカルティ・ラウンジで多摩高三田会の創立総会が開催されました。この会は会員の交流・親睦を図ることにより母校(多摩高校)の発展に寄与していくことを目的としています。

 雨があがった昼下がりの土曜日、日吉キャンパスに、5期生から今年大学に入学した57期生2名を含む27人が集いました。
新入生歓迎会を兼ねた総会で、会長に木下学さん(15期・NEC副社長)はじめ副会長3人等が選出され、会の組織が決定しました。
木下会長の挨拶につづいて林副会長(22期)の乾杯の発声で懇親がはじまりました。
年齢差が最大53歳、立食テーブルを囲み、期をこえた交流の輪が次々、広がっていきました。

 当初、自己紹介の時間をとっていたのですが、会の盛り上がりをたちきるものと割愛しました。
閉めの挨拶を北野副会長(28期)がおこない、「若き血」および「多摩高校校歌」の大合唱で第1回多摩高三田会は盛会のうちに終了しました。