バレーボール部要会


   
    和気藹々の要会
 
 
2016年10月22日土)~10月23日)  

三浦海岸:マホロバマインズ三浦  

 
 今年は三浦海岸マホロバマインズ三浦で平成28年10月22日から一泊二日で毎年恒例のかなめ会を開催、石原先生ご子息新治さん以下13名が集合。今回は3期からの大先輩たちが所用により欠席となり、何十年ぶりかで7期から11期までの集まりとなりました。
 夕方6時30分開催予定にも関わらず、夕方の5時にはほぼ全員が集合し幹事部屋(?)を占拠、会合(?)酒盛りが自然発生的に始まる和気藹々とした会であり別段これという趣向がある訳ではなく、一年に一回、自分たちの幼き高校時代を思い出し互いに慰め?喜び合うのです。そして年齢から来るのでしょうか?ここが痛い、あそこが痛いと、情報交換の場へと移りそしてようやく近況報告です。
 宴会中も話は続き、相変わらず飲んだくれの集まりとなりますが、しかし翌朝はしっかりと全員目覚めて朝食をとり、来年また元気に再会する事を確認し合いながら解散いたしました。
 かなめ会の最大の特徴は先輩風を吹かす人が居ないと言う事です。これもひとえに恩師石原先生のお人柄とご指導の賜物と皆が感謝し、毎年の開催を楽しみにしています。34回目の次回開催は12期以降の方も参加していただけると楽しいのですが、ぜひご連絡ください。


 なお、幹事の一部が集合前に三浦海岸の「ライフコート湘南野比」において石原先生のお元気なお姿を拝見し、小一時間近くも楽しいひと時を過ごさせていただきました。そして開宴時には新治様のご挨拶後、その報告をいたしました。

 

祝米寿 石原要一先生   2015年 要会 
 

 



2015年9月12日~13日    三浦半島油壷:ホテル観潮荘


毎年恒例の要会が開催されました。
今回は、いつもと一味違うより楽しい集いとなりました。
そうです、我らがおやじさん(石原要一先生のことですよ)が
めでたく米寿を迎えられましたので、祝賀会です。
 
 いつものように石垣会長(3期)森田幹事(9期)の呼びかけがあり、
おやじさん(石原要一先生)をはじめ22名の参加がありました。
いつものように、18:00開宴のところ15:00頃からぼちぼちと
集まりはじめ、それぞれ眺めの良い露天風呂でくつろいだあと、
幹事室で小宴会が始まっていました。
この間、おやじさんにお渡しする色紙にお祝のコメント、感謝のメッセージ
などを書き込みました。
そうこうしているうちに、おやじさんが到着され、別室でくつろいで
いただきました。今回は奥様もご一緒です。大歓迎です。
 
 定刻になり、いよいよおやじさんの米寿祝賀会の開宴です。
森田幹事の軽快な司会進行により、楽しい雰囲気で進められました。
祝賀セレモニーでは、まず石垣会長の挨拶とお祝いの言葉で始まり、
森繁昭さん(4期)より「記念品」をお渡ししました。
続いて、石田時雄さん(7期)から「米寿祝寄せ書き」の贈呈、鈴木一吉
さん(8期)からお祝い品「座布団」の贈呈がありました。
ここで、おやじさんから若々しい艶のある声で、れいの『きおつけ、れい』
のあと、今回の企画にたいする感謝のお言葉がありました。
 
 遠く八丈島より出席いただいた佐藤正幸さん(8期)のご発声で乾杯し、
祝宴が始まりました。
宴会では、三崎の海鮮、三浦の野菜、肉などをふんだんに使った料理と
お酒を美味しくいただきながら、おやじさんを囲んで長寿の秘密、それ
ぞれの近況、健康の話し、孫の話し、現役時代の懐かしい話しなどを楽し
く語り合いました。
宴の中ほどで、おやじさんの奥様より今回の祝賀会にたいしての感謝の
お言葉をいただきました。
 
 楽しい祝賀会もそろそろお開きの時間ですが、これでは終わりません。
再度、幹事室に集まり二次会の始まりです。
石田時雄さんの(実はお蕎麦屋さん)用意した日本蕎麦、幹事が用意した
酒類、つまみでこれまた楽しく駄弁り合いました。
ここでは、いつものように、気が付いたら布団の中という状態でした。
 
 翌日の朝はそれぞれ朝風呂、散歩と思い思いに行動し、全員揃って朝食
いただきました。しばらく休憩のあと石垣会長の車でご帰宅されるおやじ
さんをお見送りし、解散となりました。
 
 楽しい時間をありがとうおやじさん、いつまでもお元気で!
 
 尚、今回の祝賀会企画に関しご都合がつかずご欠席の次の方々から
ご賛同、ご芳志をいただきました。ありがとうございました。
 
   3期:積田和男様      4期:佐竹皓民様
   4期:菊池丈治様      4期:北原公子様(小山田)
   4期:柴田君代様(渡辺)  4期:高橋恵美子様(嘉山)
   4期:渡辺敦子様(田島)  8期:保田幸子様(橋本)
   10期:近江明様       10期;山中信秀様
 
 出席メンバー(敬称略) 22名
 
   恩師:石原要一先生、奥様、石原新治
   3期:石垣英樹(会長)
   4期:森繁昭、村上陽一、林三男
   5期:積田南海男
   7期:石田時雄、露木一郎、中谷孝一、安田和雄
   8期:遠藤晴信、北井修、佐藤正幸、鈴木一吉
   9期;菊池敏明、佐竹寛、森田博昭(幹事)
   10期;高橋義光
   11期:大野晶裕、樋口栄司
 
 この次も 元気で集う 要会


 

お祝品:座布団 米寿祝メッセージ:寄せ書き


 

 ※『要会』とは3期~11期中心のバレーボール部OB会です。恩師石原要一先生を囲み集まっています。

 

 

 

 


 

 

要会 2014年OB会

2014年10月20日(月) | コメント(0)
     
いつも楽しい要会
    2014年9月20日(土)~9月21(日)
    油壺: ホテル観潮荘
   
 
 
 今年も毎年恒例の要会(バレーボールОB会)が開催されました。いつものように石垣会長(3期)森田幹事(9期)の呼びかけがあり、おやじさん(石原要一先生)を含め17名の参加がありました。


 楽しいな プラン無くとも 要会


 今回は、三浦半島油壷のホテル観潮荘での集いです。油壷湾と小網代湾に挟まれた風光明媚な環境に位置しています。周囲には水族館のマリンパーク、富士山を望める新井浜、東京大学の地質地震研究所、などがあり散策にはもってこいの所です。


 眺望に 感動多く 露天風呂


 いつものように、18:30集合のところ15:00頃から集まりはじめ、それぞれ、見晴の良い露天風呂で体と心を癒した後、小宴会が始まってしまい、幹事の用意したビール、日本酒などを飲みながら談笑が続きました。17:00頃におやじさんが新治さんと到着され、これで全員集合です。


 嬉しいな 元気おやじと また会えた


 宴会は、定刻に同ホテルの宴会場小網代で、積田先輩(3期)の乾杯音頭、おやじさんの『きおつけ~』の挨拶で始じまりました。
 集合写真撮影時にタイマー作動時に何度も発光しないというハプニングもありましたが、三浦三崎の新鮮なまぐろ、海鮮料理、三浦の山菜料理、ビール、日本酒、焼酎などを美味しくいただきながら、おやじさんを囲んで楽しく、駄弁り合いました。

  
 山海の 料理と酒に 舌鼓    


 20:30頃に一次会から別室での二次会へと移行しました。ここでは自分が何を飲んで、何を食べて、何を喋ったか訳がわからずのひと時となってしまいました。気が付いたら布団の中にいるという状態です。
 二日目の朝は、付近を散歩、朝風呂、と思い思いに過ごしたあと、同ホテル食事処潮彩で朝食を取りました。朝食としては豪華な海鮮料理があり、美味しくいただきました。一休みのあと、解散となりました。
 多くのメンバーは帰りにマリンパーク(水族館)へ足を向けて、今話題のダイオウイカ、他の見学をしたようです。
 来年はおやじさんの『米寿の祝い』です。多くのメンバーが集うことを願っています。


 来年も 元気で会おう 要会


 参加メンバー:敬称略) 17名
 恩師;石原要一先生、石原新治
 3期:石垣英樹、積田和男
 4期:森繁昭、林三男
 7期:石田時雄、露木一郎、安田和雄
 8期:遠藤晴信、北井修、鈴木一吉
 9期:菊池敏明、佐竹寛、森田博昭、
 11期:大野晶裕。樋口栄司 
   
 

 
 宴会スナップ

要会 2013年OB会

2013年11月19日(火) | コメント(0)
     
毎年恒例の要会
    2013年10月19日(土)~10月20(日)
    諸磯海岸:民宿でぐち荘
   
 
 
 今年は三浦市諸磯海岸民宿でぐち荘で、平成25年10月19日から一泊二日で毎年恒例のかなめ会を開催。
 石原先生以下男子12名女子1名の計14名が集合しました。 夕方6時30分開催予定にも関わらず、例年の如く4時にはほぼ全員が集合し幹事部屋?を占拠、軽く??酒盛りが始まる和気藹々と したいつもながらの会である、別段これといった趣向がある訳でなく、一年に一回、恩師石原要一先生の元気なお姿を拝見し自分達の幼き高校時代を思い出し互いに喜び慰め?合うのです。
 
 会食中もそんな話から近況報告へと移り、情報交換の場へと移り 二次会はもうわけがわかりません。 しかし翌朝はしっかりと全員目覚めて朝食をとりその後三浦岬の市場へ、そしてそのまま我が家へ?直帰する者、途中で農協へ立ち寄り物産を買いだめする者と三々五々解散となりました。
 
 来年(今年)、平成26年も元気に健康で過ごし再会を約束し 終了しました。
 
 ぜひ女性群もふるって参加してくださると嬉しいのですが



        

要会 2012年OB会

2012年11月20日(火) | コメント(0)
     
今回も元気で会えた要会
    2012年10月20日(土)~10月21(日)
    横須賀走水: 割烹旅館 東京湾
   
 
 今回の要会は弟橘媛伝説で有名な横須賀の走水にある割烹料理『東京湾』で開催されました。ここ走水での開催は二回目です。(前回:2007年隣りの「やまに」)今回も石垣会長、森田幹事の用意周到な準備があり、盛大に和やかに開催されました。というのも、相変わらずお元気なおやじ(石原要一先生です)にお会いできたことと、
 

 
 宴会スナップ
 
弟橘媛伝説=走水神社

古事記に記された日本神話によれば、弟橘媛は日本武尊の東征に同行。
走水(はしりみず)の海(現在の浦賀水道)に至った時、尊の軽はずみな言動が海神の怒りを招き、海は荒れ狂い、先に進むことが不可能になった。海神の怒りを解くため、弟橘媛は「私は夫である皇子の身に替わって海に入水します。「どうぞ皇子の東征を護らせ給え」と念じ、浪の上に菅畳八重、皮畳八重などを敷いて、その上に座って入水した。
すると波が穏やかになり、船を進めることが可能になった。彼女が持っていた櫛は、7日後、走水の海岸に流れ着いた。

走水神社は、日本武尊の父である景行天皇が、日本武尊、弟橘媛を祀ったのに始まったと伝えられている。 
 4期:林 記

要会 2011年OB会

2011年11月22日(火) | コメント(0)
平成23年度「要会」開催
  2011年10月22日(土)~10月23日(日)
  三浦半島 衣笠温泉旅館
   
『きおつけ!』で始まった要会

 年に一度の楽しみな集い『要会』が今年も10月22日、23日1泊2日に開催されました。
今回の会場は三浦半島横浜横須賀道路衣笠インターチェンジ近くの『衣笠温泉旅館』です。
10月22日午後6時集合、6時30分開宴のところ、いつものように待ちきれず3時頃から集まりはじめ、綺麗に整えられた日本庭園を眺めながら温泉(天然湧水の沸かし湯:アルカリ性でお肌スベスベ)に浸かり疲れを癒したのち、早くもプレ宴会が始まってしまいました。
そうこうするうちに、おやじさん(石原先生です)がご子息の新治さんと共に到着され、温泉に浸かっていただき、いよいよ宴会の開始です。
『きおつけ!』おやじさんの一喝で、一瞬背筋の伸びた悪童(参加者全員)達も高校時代に戻っていました。その後、楽しかった辛かった懐かしい思い出話、現役を引退し悠々自適な人の話、まだ現役を張ってる人の話、健康談義、はたまた孫の話など尽きない話に華が咲きました。
美味しい酒、山海の珍味をいただき駄弁っているうちにアッという間に時間がすぎ、別室での二次会へと移りました。時間が経つにつれ、一人、二人と抜けていき、零時頃には三人となり、ここで二次会をお開きとしました。
二日目の朝は爽やかなせせらぎの音で目が覚め、朝湯に浸かった人もいたようです。
朝食を済ませ、しばし休憩のあと、おやじさんと新治さんをお見送りし、再開を誓って散会となりました。一部の人達は近くの『衣笠城址公園』へとミニハイキングを楽しみました。
 今回もお元気なオヤジさんと仲間達に会いお話ができたことを嬉しく思い、末長く続くことを願っています。

今回参加者は、以下の13名でした。(敬称略)
 恩師
 3期
 4期
 7期
 8期
 9期
11期
:石原要一先生、石原新治(ご子息)
:石垣英樹(会長)
:村上陽一、森繁昭、林三男
:中谷孝一
:遠藤晴信、北井修、鈴木一吉
:佐竹寛、森田博昭(永久幹事) 
:大野晶裕 
        (4期 林三男記)
寝ぼけまなこで『きおつけ!』
      
宴会スナップ
来年も元気で会いましょう!

要会 2010年OB会

2010年11月16日(火) | コメント(0)
      平成22年度 「要会」 開催
   
    2010年10月16日(土)~10月17日(日)
    三浦海岸 民宿 たつみ荘
参加メンバー
石垣会長:開会 石原先生:ごあいさつ 新治さん:乾杯! 森田幹事:運営
 今年も10月16日、17日の土日泊りがけで、恒例の多摩高バレーボール部OB会=要会=が開催されました。今回は神奈川県三浦海岸の民宿『たつみ荘』に集結しました。午後6時集合、6時30宴会開始のところ、3時頃からぼちぼち集まり始め、飲み会が始まってしまい、一杯やりながらすでに出来上がってしまったメンバーもいたようです。そうこうしているうちに、オヤジ(ゴメン石原要一先生です)さんが到着され、再会を喜び合いました。 定刻6時30分、いよいよ要会の宴会開始です。石垣(3期)会長の開会宣言、いつもお元気で参加いただいてるオヤジさんのご挨拶、新治さん(オヤジさんのご子息)の乾杯で始まった宴会も、豪快な海の幸と美味しい酒、現役時代の懐かしい思い出話、それぞれの近況報告、健康談義などで盛り上がりを見せていました。宴会の後も別室でオヤジさんも一緒の二次会を楽しく過ごしました。翌朝、北下浦漁港付近を散策などで過ごし、朝食を済ませ、一休みしたところでオヤジさんをお見送りし、再会を約し散会となりました。 今回もお元気なオヤジさんにお会いできた感激と共に、森田永久幹事(9期)の用意周到な準備に感謝です。
今回参加者は、以下の13名でした。(敬称略)
   恩師:石原要一先生、石原新治(ご子息)
   3期:石垣英樹(会長)
   4期:村上陽一、林三男
   7期:石田時雄、安田和雄、中谷孝一
   8期:遠藤晴信、北井修、鈴木一吉
   9期:佐竹寛、森田博昭(永久幹事) 

  
来年も元気で会いましょう!          (4期 林三男記)

要会 2009年OB会

2009年11月17日(火) | コメント(0)
      2009年10月17日(土)~10月18日(日)
   民宿旅館 網代荘にてバレーボール部要会を開催致しました。
   石原先生はじめ参加された皆様の変わらずお元気な様子と 
   尽きない話を伺い、楽しい一夜を過すことが出来ました。
網代荘前にて 宴会場にて 石原先生のご挨拶

要会 2008年OB会

2008年11月25日(火) | コメント(0)
〔開催日〕2008年10月25・26日
〔場 所〕箱根湯本ホテル本館
  いい湯だな! 草津じゃないよ、箱根だよ!

  = 2008年 『 要 会 』 開 催 =

   2008年の要会は、「温泉に浸かって、美味い食い物と旨い酒で」旧交を温め、お 元気なオヤジ(失礼、石原要一先生です)さんを囲んで楽しくお喋りをするって言う 事で、箱根は湯本の「箱根湯本ホテル本館」に参集しました。
  今回も、永久幹事の森田(9期)さんにより用意周到な準備がなされました。石垣世話人代表(3期)は代表幹事である3期会と重なり、他の3期生と共に欠席でしたが、4期5名、7期2名、8期2名、9期2名、新治(オヤジさんのご子息)さん、オヤジさんを加えて参加者計13名でおおいに盛り上がりました。 一日目は、午後3時頃から三々五々集まり始め、オヤジさんへの挨拶もそこそこに、それぞれが野天風呂がある大浴場で紅葉(チョット早かったかな?)をめでながら、温泉を満喫しました。いよいよ宴会の開始です。



  乱れる?前に全員集合の写真撮影をし、森田さんの司会、オヤジさんの挨拶、森(4期)さんの乾杯で始まった宴会は、旨い酒、美味しい山海珍味満載の料理を堪能しながら、オヤジさんを囲んで、若き日々 (今でも若い?)の思い出話に華が咲きました。別室で行われた二次会でも、オヤジさんの参加をいただき、おおいに盛り上がり、夜遅くまで談笑が続きました。
 二日目は、バイキング形式の朝食で始まり(早起きして、朝風呂に行った人もいたようです)。一休みして、来年も元気で逢うことを約束して、オヤジさん親子及び別行動となる仲間をお見送りしました。 残った有志8人で「県立生命の星・地球博物館」を見学しました。館内は「生命を考える」「地球を考える」「神奈川の自然を考える」自然との共生を考える」ゾーンがあり、約2Hかけて回りました。(疲れた!)今度は孫?と一緒に来ると良いかな。 今回も、元気なオヤジさんと仲間達に逢えて、何かホッとする思いと明日への活力を得た要会となったようです。

  次回も元気で多くのメンバーが集まればと願ってます。  (4期 林 三男 記)

 
全員集合;箱根湯本温泉ホテル正面玄関前
さあー、宴会開始だ!

要会 2007年OB会

2007年11月20日(火) | コメント(0)
   = 石原要一先生(監督)傘寿のお祝い =

 今年も恒例の要会が10月20日、21日の両日開催されました。
今回は石原先生の傘寿(80歳)のお祝いをメインに、石垣会長(4期)、森田世話人(9期)を中心に企画されたものです。
開催場所である横須賀市走水にある磯料理旅館
『やまに』に、先生を含め17名が参集しまし
た。20日土曜日は早くオヤジさん(失礼、石原先生です)の元気なお姿に逢いたいと、18時集合のところ、15時頃からメンバーが集まりはじめ、集合時間を待たずしてほぼ参加予定者全員が参集しました。
 一日目は夕方から祝傘寿の宴会です。会長のお祝いスピーチで始まった宴会は、先生へ記念品の贈呈、先生からのお言葉、乾杯、と続きました。旨い酒、美味しい海鮮磯料理を堪能しながら、参加者一人ひとりからお祝いの言葉と近況スピーチに続き、オヤジさんを囲んで、若き日々の思い出話に華が咲きました。別室で行われた二次会でも、おおいに盛り上がり、夜遅くまで談笑が続きました。
 二日目は新治さん(先生のご子息)の発案で、横須賀美術館を訪れ、芸術の秋を鑑賞しました。次回も元気で再会することを約束し、そして米寿、卒寿と末長く要会が続くことを願って散会しました。


                  次回も元気で逢おう=要会!  ( 文責:林 三男)                                                          

開催場所のやまに旅館とそこからの眺望