卒業式

第60期生卒業式のご報告(2018.03.06) 

2018年03月07日(水)
 寒さが和らぎ快晴となった3月6日、第60回卒業式が母校体育館で行われました。吹奏楽部の演奏と参列者の拍手に包まれ卒業生が入場し、合唱部及び2年音楽選択の生徒によるハレルヤ・コーラスの後、開式となりました。

  「国歌斉唱」に続いて60期生273名に「卒業証書」が授与され、福田敏人校長は卒業生に向けて、昨年11月に発刊の「60周年記念誌」に寄稿された安彦先生(本校2期生・元中央教育審議会委員)の「校訓の質実剛健・自重自恃を常に新たに受けとめ直す人物の出現を望みたい」とのメッセージを紹介し期待をよせました。

 来賓として参列した殿川同窓会長は、変化の激しい見通しの難しい時代であるが、試行錯誤しながらも輝かしい未来と可能性を確信し自らの進むべき道を力強く歩んでいただきたい。同窓会はこころのふるさとである多摩高校と皆様とをつなぐ場であり、これから長くおつきあいをさせていだきたいと祝辞を述べました。
   PTA会長の祝辞に続いて60期生から母校に「記念品」が贈呈され、在校生からお世話になった先輩方への感謝と伝統を引き継いでいき先輩たちに誇れる多摩高校を作っていきますとの送辞が贈られました。
   次に、卒業生代表によって、「山は遠ざかれば遠ざかるほど本当の姿が見えてくる」とのアンデルセンの言葉を引用しながら、母校での勉学や学校行事での経験を活かして卒業後の人生を切り拓いていくという答辞が披露されました。最後に「校歌斉唱」の歌声が体育館に響きわたり、厳粛に卒業式が終了しました。
 その後、卒業生を拍手で送りました。1組から順に生徒が起立して退場となりましたが、クラスごとに「先生、ありがとうございました!」とそろってお礼を言ってから退場していました。ここに多摩高の校訓である「質実剛健」、「自重自恃」という「自由な空気の中にも規律ある高校生活を」という精神がしっかり根付いているという感慨をもちました。
 
   多摩高校での3年間の経験を胸に抱き、卒業生はこの先の人生を切り拓き、活躍してくれることでしょう。「2万人」の同窓生でさらに同窓会を盛り上げていきたいと思います。

   卒業式終了後、全国大会もしくは関東大会に出場したダンスドリル部・美術部・合唱部・陸上競技部・放送委員会に、同窓会長からお祝い金を贈呈し、健闘をたたえました。


 
 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です