大会の戦績
|ニュース|2023年8月7日更新
【秋季川崎・横浜北地区予選】
Bブロック (会場:大師高校グラウンド)
8/17(木)川崎総合科学 12-8 勝利
8/18(金)菅 3-12(7回コールド) 敗退
8/20(日)大師 7-4 勝利
2勝1敗で県大会出場が決定しました。

コメント(0)
|ニュース|2023年7月14日更新
多摩高野球部夏大会の3回戦、
7/13(木) vs柏木学園 3-4 で敗退しました。
105回全国高校野球選手権記念神奈川大会 3回戦
柏木学園vs多摩 横須賀スタジアム
多摩 300 000 000 =3
柏木 100 003 00X =4
相手の立ち上がりをとらえ3点先制するも、追加点がとれず、 逆に6回に逆転される。守備では7回、8回の満塁のピンチを無失点にしのぐも3-4で試合終了、惜敗。
出場している選手、ベンチ、応援団、みんなの頑張りに感動しました!
選手9名で乗り越えてきたこの代のチーム。
常に大きな声でチームをまとめてきた梅原主将、夏大会は2試合ともに先頭バッターヒットで先制点に貢献した水上副将、2試合を中1日で完投した谷岸投手、3年生の活躍がすばらしかったです。
そして、ピンチでは先輩投手の肩をたたく2年生!まさに学年の垣根を超えたチーム!お疲れさまでした。
多摩高自慢の吹奏楽部、ダンスドリル部のチア、保護者の大応援団席からのハイライトをまとめました。

|ニュース|2023年7月11日更新

多摩高野球部夏大会の初戦(2回戦)、
7/11(火)vs逗子葉山 4-1で勝利しました。
多摩 110 001 001 =4
逗葉 000 000 100 =1
攻撃は先制点、追加点、中押し、ダメ押しと得点、守備はエース谷岸の好投により最少失点で切り抜ける展開の試合でした。
多摩高自慢の吹奏楽部、ダンスドリル部のチア、保護者の大応援団席からのハイライトをまとめました。
https://www.kanagawa-baseball.com/summer/2023/#tournament
(高校野球ステーション神奈川)
|ニュース|2023年7月5日更新
【7/11(火)TV生中継について】
第105回全国高等学校野球選手権神奈川大会2回戦
多摩 ー 逗子葉山(サーティーフォー相模原球場)がイッツコムTV、 ならびにバーチャル高校野球にて生中継されます。
画面越しからのご声援をよろしくお願いいたします!
地方大会のライブ映像は、
「スポーツブル」 https://vk.sportsbull.jp/koshien/
「スポーツナビ」 https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_vk/
の両サイト内で視聴できる予定です。
第105回全国高等学校野球選手権神奈川大会2回戦
多摩 ー 逗子葉山(サーティーフォー相模原球場)がイッツコムTV、
画面越しからのご声援をよろしくお願いいたします!
地方大会のライブ映像は、
「スポーツブル」 https://vk.sportsbull.jp/koshien/
「スポーツナビ」 https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_vk/
の両サイト内で視聴できる予定です。

|ニュース|2023年3月10日更新
|ニュース|2022年7月14日更新
多摩高野球部 夏の神奈川大会 霧が丘高戦
平日にもかかわらず、地元川崎の等々力球場ということもあり、吹奏楽部、ダンスドリル部、卒業生、関係者の大応援団でした📣
ありがとうございました😭
8-15 7回コールド負け
3年生、65期の皆さん おつかれさまでした!
卒業生の皆さん 引き続き多摩高を応援していきましょう!
平日にもかかわらず、地元川崎の等々力球場ということもあり、吹奏楽部、ダンスドリル部、卒業生、関係者の大応援団でした📣
ありがとうございました😭
8-15 7回コールド負け
3年生、65期の皆さん おつかれさまでした!
卒業生の皆さん 引き続き多摩高を応援していきましょう!
|ニュース|2022年4月10日更新
【春季神奈川県大会2回戦】
多摩2-12桐蔭学園 5回コールド 多摩高敗戦
序盤から桐蔭学園打線に捕まり、ビハインドからのスタートとなりましたが、多摩高校3番藤田のタイムリーで2得点を挙げました。
力の差があった試合でしたが、春にこのレベルを経験できたことは、非常に価値がありました。
この敗戦を生かし、夏に向けて残り3ヶ月、気を引き締めて練習に取り組んで参ります。
引き続き、多摩高校野球部へのご声援のほど、宜しくお願い申し上げます。
多摩高校野球部監督 飯島


|ニュース|2022年4月9日更新
【春季神奈川県大会1回戦】
多摩9-6生田東
5盗塁決め、小技も絡めて効果的に得点を重ねました。持ち味の機動攻撃を発揮することができました。
守ってはエース髙田の粘り強い投球で相手打者に的を絞らせず、打たせて取る投球でアウトを重ねることができました。
明日は2回戦、桐蔭学園戦です。
引き続き、ご声援のほど宜しくお願い致します。
多摩高校野球部監督 飯島


多摩9-6生田東
5盗塁決め、小技も絡めて効果的に得点を重ねました。持ち味の機動攻撃を発揮することができました。
守ってはエース髙田の粘り強い投球で相手打者に的を絞らせず、打たせて取る投球でアウトを重ねることができました。
明日は2回戦、桐蔭学園戦です。
引き続き、ご声援のほど宜しくお願い致します。
多摩高校野球部監督 飯島


|ニュース|2021年9月2日更新
【9/5(日)秋季県大会試合結果】
秋季県大会1回戦、多摩2-8平塚江南となり、初戦敗退となりました。
ご声援ありがとうございました。
大会を通じて、選手たちは成長しました。この敗戦を糧とし再び真摯に練習に励み、来春は県で勝利を掴めるよう取り組んで参ります。
引き続き、多摩高校野球部をよろしくお願いいたします。
多摩高校野球部監督 飯島
http://kanagawa-hbf.sakura.ne.jp/vsaki/aki-pdf/aki21.pdf

|ニュース|2021年8月22日更新
秋季川崎横浜北部地区予選結果、予選Eブロック2位の成績となり、県大会への出場が決定しました!おめでとうございます。
神奈川県高等学校野球連盟のページ(県大会出場校一覧)
http://kanagawa-hbf.sakura.ne.jp/vsaki/aki.html
予選結果
http://kanagawa-hbf.sakura.ne.jp/vsaki/2021aki/kawasaki_yokohamakita.pdf
○会場:武相高校G
○日程
8/19(木) vs武相 5-15(5回コールド) 敗退
8/21(土) vs橘学苑 13-9 勝利
8/22(日) vs県川崎・幸連合 15-7(7回コールド) 勝利
※全試合無観客
9月の県大会も無観客の予定とのことですが、大会が行われることに感謝いたします。
選手の皆さん 頑張ってください。

- 1
- 2
サイト内検索