2017年12月



 
第13回 多摩高等学校4期同期会開催の報告 
 
実施日 2017(平成29)年11月18日(土) 12:00~15:30
会場   武蔵小杉:ホテル精養軒(川崎市中原区)
出席者 【来賓】    恩師      古谷嘉邦先生 
                同窓会    殿川一郎会長 
     【同期生】  30名 (計32名)
 
 第13回の4期同期会が武蔵小杉ホテル精養軒にて開催されましたので、報告します。
三浦先生(3年7組担任)は別件と重なりご欠席との連絡がありました。
会場のホワイトボードに多摩高改築完成予想図の写真、多摩高近景写真、所在不明者
&物故者リスト、櫻井義英先生(3年5組担任)、同期生訃報などが掲示されました。
 
 今回は6組の児玉伸一君、竹内碩郎君、貝原紘一君、辻伸君、安藤(安藤)裕子さん、
の5名が開催幹事となり、4回の幹事会を重ね、企画実施の準備をしてきました。
助っ人として7名の方々に加わっていただきました。1組の石垣(庭山)悠子さん、関口(朝
比奈)サトミさん、森田(高橋)詔子さん、5組の木原(持田)さん、斉藤(松井)朋子さんには
受付を、2君の吉原汪哲君には集合写真、スナップ写真撮影を、3組の林三男君には
ADを担当いただき、それぞれ会の運営に携わっていただきました。
 
 一次会をコース料理の食事会および懇親会、二次会をイベントタイム(ビンゴゲーム、
記念写真撮影)の二本立ての構成としました。
テーブルの着席位置は今回もランダムにすることし、受付時抽選にて決定しました。
 一次会は竹内君のアドリブのきいた臨機応変な司会により進められました。
幹事代表児玉君の開会挨拶、7組の西村洋三君の乾杯の音頭で始まり、しばらくして、
来賓のスピーチです。まず恩師の、古谷嘉邦先生(保健体育)から健康第一、思い出、
近況などをお話しいただきました。同窓会の殿川一郎会長(16期)からは校舎建て替え、
同窓会内ネットワークの重要性などのお話しをいただきました。
 美味しい料理と楽しいお喋りを続けている中、受付時不幸にも?抽選に当たってし
まった方々7名からのスピーチがあり、日常の暮らし、多摩高の思い出、健康などの
近況を話していただきました。急なご指名にもかかわらず、快く応じていただき感謝
してます。
懐かしくも楽しい語らいの中で、和気藹々の一次会が終了しました。
 
 二次会は、貝原君のユーモア溢れる司会により進められました。
お待ちかねのビンゴゲームの開始です。辻君と安藤さんがゲーム進行、ゲームマシ
ン操作を担当しました。開始直前に抽選機より抽選玉がこぼれ出るというハプニン
グもありましたが、大騒ぎの中で進められました。
始めは静かに進行していましたが。しばらくして、「リ-チ」「ビンゴ」の声が上がる
ようになり、続いて「ダブルリーチ」「○○番』を出して!」など大声が飛び交い、
おおいに盛り上がりを見せていました。賞品数は20人分個ですので、ビンゴ達成者の
早い者順に渡されました。賞品は、児玉君が特別に近所のメーカーより直接調達した
クッキーの詰合せ20セットでした。 
 続いて、プロカメラマン吉原君による記念写真撮影です。
全員集合、1・7組、2・3組、4・5組、6組、旧1年7組の順で撮影しました。
宴たけなわではありましたが、そろそろ二次会の終了時間が迫ってきました。
ここで、幹事達が中心で歌唱指導のもとで、多摩高校歌を高らか歌いあげました。
 その後、次回幹事候補として、今回出席の7組の西村洋三君、吉浜彰啓君が紹介さ
れ、それぞれより挨拶をいただきました。
 楽しい語らいアトラクションの時間はアットいう間に過ぎてしまい、おひらきの時
間がきてしまいました。6組の高岡信雄の締めで「第13回4期同期会」が事終了しま
した。 
 

『懐かしい 話飛び交う 同期会』  また会いましょう!

 
                                               
          2017.12 吉日       貝原 紘一
          第13回4期会       児玉 伸一 (代表)
          開催幹事           竹内 碩郎
                        辻  伸                   
                        安藤 裕子
 
                                             
    末筆になりましたが、恩師の櫻井義英先生(3年5組担任)、
   1組の高橋(高木)功子さん、長谷川(福島)恵美子さん、3組の芦木正男君、
   4組の本郷(中村)光子さんのご逝去が確認されました。
   ご冥福をお祈りいたします、               
 
3年1組/7組 3年2組/3組
3年4組/5組 3年6組
旧 1年7組 校歌斉唱

 
2017年10月28日(土)、第3回23期大同窓会を「多摩校見学会」、「本会」、「2次会」の三部構成で開催いたしました。
当日は6年前の第1回、3年前の第2回と同様に全世界(遠くはイタリア!)から大勢の同級生が集い、童心に帰って?旧交を温め、楽しく懐かしい時間を過ごすことができました。
まず「多摩高見学会」では建て替え工事が完了して見事に生まれ変わった母校を見ることができましたが、真新しい校舎、最新鋭の素晴らしい施設に感銘を覚えました。余談ですが、今年の修学旅行の行先は、何と世界遺産の屋久島であることが判明。今の多摩高生が羨ましい限りです。
次に「本会」と「2次会」は向河原のNEC玉川クラブで開催しました。前回までは立食形式でしたが、今回は座りたい!という要望を踏まえて着席形式になりました。
「本会」は新たにコンビを結成した辻くんと森本(美穂)さんの息の合った名司会で進められ、会の冒頭で来賓としてご参加いただいた、我々の恩師である金田(キンタ)先生と多摩高校同窓会の金子副会長(22期冬組団長)にご挨拶をいただきました。その後は新校舎等のスライド上映、テーブルごとの近況報告と進み、最後にはサプライズ企画として肥塚くんのミニライブが行われ、途中からは司会の辻くんも乱入(笑)し、皆で二人の美声に酔いしれました。
その後、間髪入れず「二次会」に突入しましたが、「本会」で喋り足りなかった方々による近況報告を中心にハイテンションで会が進み、あっという間にお開きとなりました。
次回の大同窓会は3年後オリンピックイヤーの2020年に開催する予定です。


 
3期生によるハイキング倶楽部「さん歩会」は創立15年目に入りました。現在の会員数は23名です。
平成29年は合計7回のハイキング例会実施のほか、10月には有志によりオプションで福島県・浄土平(一泊)を歩きました。
会員の半数が高期高齢者の年齢となり、近年、体力の衰えや怪我等により、参加が難しくなった会員が多くなってきたことは残念です。
健康を維持し、身の丈に合った楽しい山歩き、街歩きが出来ることを念願しております。
来年100回を迎える「さん歩会」は今年も来年も、ちょっと元気に、チョットだけ頑張って歩きます。
 
多摩Ⅲハイキング倶楽部
幹事長 長谷川知司
記録  櫻谷 泰之
 
平成29(2017)年
実施月
行 先
89
2月
平塚・鷹取山
90
3月
世田谷・仙川
91
4月
寺家ふるさと村
92
5月
城山湖・草戸山
93
6月
京王堀之内から
多摩境まで
94
9月
要害山~尾続山
95
11月
陣馬山
OP
10月
浄土平
世田谷区・次太夫公園・民家園にて参加者全員の記念写真

















 
平塚・鷹取山、木の合間より大山を望む 要害山登山道入り口の彼岸花と地蔵













 

 
11/25(土)に多摩高ハンドボール部OBOG会をホテルKSP溝の口にて開催致しました。
恩師の石川泰弘先生(年をとったなあ)にもお越しいただき、25期~43期まで43名参加となりました。卒業以来30年以上音信の無かった懐かしい方々との再会や、初めて会う後輩達との交流など、とても楽しい会でした。もっと早く企画しとけば良かったと思いましたが、次回はもっと沢山のOBOGに参加を呼び掛けていこうと思います。
(29期 宮岸隆)