2023年12月


【野球振興の課題研究について、慶應塾生新聞会から取材を受けました】

12月22日、本校の「野球振興」の課題研究が慶應塾生新聞会の目に留まり、慶應義塾大学法学部所属の学生記者の方から取材を受けました。
取材内容は、研究動機や日本野球学会でのポスター発表、考察、今後の展望等についてでした。記事は慶應塾生新聞1月号(紙面)、ならびにweb版でも配信される模様です。

本校野球部の課題研究の取り組みは、多くの方から注目されています。



 
【チームビルディングのセミナーを受講しました】

12月14日(木)武蔵小杉駅近くの「ベースボール&スポーツクリニック」にて、チームビルディングのセミナーを受講しました。
講師は、ベースボール&スポーツクリニック理事長の馬見塚尚孝様です。
馬見塚様は野球医学の第一人者で、数多くのNPB選手に深く携わっておられます。日本野球界で大変著名な方です。
馬見塚先生より、「多摩高校硬式野球部と未来を創る」というタイトルで、講義とチームビルディングの考え方を教わりました。
チームの一体感を作っていくうえでの土台となるメソッドを、数多く教わりました。
生徒は懸命にメモを取り、食い入るように聞いている姿が印象的でした。
貴重な講義をありがとうございました。
このセミナーを、公式戦での勝利という結果につなげられるよう精進します。

本校野球部では、これからも「野球を通じた学び」を大切に、日々の活動に取り組んでまいります。宜しくお願い致します。

監督 飯島 佑








【学校説明会で野球部の研究発表を行いました】

2023/12/9(土)、学校説明会が行われました。本校での学びを紹介するにあたり、野球部員が先日行われました日本野球学会での研究発表を行いました。午前の部では「野球振興」について、午後の部では「走塁研究」についてです。

この発表を聞いてくれた中学生が、野球に興味関心を持ってくれていることを心から願っています。

野球部への入部をお待ちしています!












 


【日本野球学会でポスター発表を行いました】

2023/12/2(土)、3(日)に、滋賀県のびわこ成蹊スポーツ大学で開催された第1回日本野球学会に本校野球部員代表6名が参加し、3つのポスター発表を実施しました。

本校野球部の今年度の研究テーマは、「日本の野球人口拡大のために高校生ができることは何か」、「中学校部活動地域移行が高校野球人口に与える影響」「二塁から本塁までの走路における2塁走者の最適なリード位置はどこか」の3点です。

NPB関係者をはじめ、日本野球界で著名な方々がたくさんいらっしゃったなかで、ポスター発表を行いました。大変貴重な機会でした。

野球振興については、今後の多摩高校野球部としての継続研究とします。研究の一環として、来年1月28日に近隣の少年野球チームを対象とした「野球教室」を行います。

本校野球部は、野球の科学的な研究に力を入れています。野球の技術向上のみならず、野球を通じての学びを大切にしていきたいと考えております。

今後とも変わらぬご支援、ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。

監督 飯島 佑
















 

4年ぶりに、野球部OB・OG以外の応援してくれる方々にも参加いただき、多摩高野球部OB会・大新年会を開催します。

同期や関係者等お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
2次会も引き続き元海にて行いますので、2次会からの参加も歓迎します。
参加連絡は矢島までお願いします。
野球部OB・OGの方は新年のハガキ返信でも結構です。

【多摩高野球部OB会新年会】
日時:2023年2月3日(土) 16時~19時
場所:磯料理 元海 (登戸駅徒歩3分)
会費:男性:5,000円、女性:4,000円、70歳以上の方・学生:3,000円
24期・矢島
tyajima★world.co.jp (★を@に変更してください)



 
いよいよ今週末に同窓会が開催されます。
最終の案内を送らせていただきますのでご確認よろしくお願いいたします。

開催地:渋谷貸切パーティー SuNaBa(スナバ)  
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-3-11 一番ビルB2  
URL https://up-corn.co.jp/partyrooms/sunaba/

会費:6000円
※できる限り事前の振り込みをお願いします。また、当日現金でお持ちの場合は、お釣りのないようにお願いします。
三井住友銀行溝口支店
店番号 596 普通
口座番号 7259450
口座名義 タテヤマ ミサキ
振込者名 ◯組 氏名(旧姓でお願いします)

時間:11時50分受付開始(この時間より前には入れません。ご協力よろしくお願いします。)
12時 開会 
遅刻の方は当日、田中・児玉・河本に声をかけてください。
14時 閉会
15時 二次会予定
※当日二次会の案内をさせていただきます。

服装:ドレスコードはありません。

【注意事項】
  • キャンセルについて 現在出席の方で急遽欠席される場合は、16日土曜12時までの連絡であれば無料で対応させていただきますが、それ以降のキャンセルの場合は3000円をいただきます。
  • お子様連れの方は幹事までご一報ください。
  • 確実に連絡がつくように、Instagram(@tamahigh53rd)登録よろしくお願いします。

コロナ禍から足掛け四年-今年こそはと幹事一同ワンチームの心意気で準備を重ね、10月28日(土)川崎日航ホテルにて開催することができました。
楽しみに待っていて下さった参加者48名の皆様はクラス毎の席に着き、朝妻弘行さんの司会で開会。
同窓会事務局長の安部卓見氏の挨拶。
恩師挨拶は今なおハイキング等に参加下さるお元気な小澤正己先生から励ましのお言葉を頂きました。
メインは「組ごとのスピーチ」で細井さんと緒方さんの軽妙な進行でクラス毎に前に並び一言ずつお話して頂きました。
正に80の壁を前にして地域で活動する人、趣味に生きる人、そして病と闘う人等々様々な思いに共感の輪が広がり、より一層和気藹々の雰囲気の中校歌を高らかに歌い記念撮影をして閉会となりました。
2次会はホテル内のカラオケルームで歌うグループ談話のグループに分かれ時間一杯まで楽しみました。 
来年は5期生も80の大台に!次回まで元気でと誓い合い散会しました。
 
 
幹事代表 樋口宣子

三期会開催報告(2023.11.2)

2023年12月11日(月) | コメント(0)
日 時: 2023年11月2日(木)13時~15時
場 所: 「ホテル精養軒武蔵小杉」
参加者: 33名

第20回三期会は、去る11月2日(木)「ホテル精養軒武蔵小杉」で開催されました。当日は好天にも恵まれ楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
また、当日は出席されなかったベルギーにお住いの乙守さんからメッセージを頂き、ヨーロッパのイスラエル、パレスチナ紛争の影響、ウクライナ問題の影響等知ることが出来ました。さらに徳植さんからも第1回三期会発足時にご苦労された内容のメッセージを頂き皆様に紹介いたしました。
会はご来賓の同窓会清水副会長のご挨拶及び乾杯に始まり、予定された2時間がアッと言う間に経過して最後は元応援団の池上さんに校歌斉唱の指揮並びに元気な池上さんの中締めのエールで会を終了しました。
なお当日は櫻谷さんにテーブル毎の記念写真とスナップを撮っていただきましたので参加各人にお送りすることといたしました。
来年も開催を予定したいと思っていますのでお互いお体に気を付けて元気にお会いでいることを祈念して第20回三期会開催報告とさせていただきます。
(文責:川端)
  • 日時 2023年10月21日(土) 12時~14時
  • 会場 ホテル精養軒(武蔵小杉)
  • 来場者 30名
 
タイムテーブル
12:10 開宴
①開会の言葉 幹事 宮﨑 仁宏
②同窓会事務局長    幹事安部 卓見様
③乾杯     幹事 菅野(西山 忠宏)
 
12:30 *ご会食 ご歓談*
④ジャンとケンのバトルゲーム 幹事 小川 昇一郎
(昔ながらのジャンケンをバトル化したゲーム)
 
13:40 校歌 他斉唱 高岡 信雄
 
13:50 閉会の言葉 幹事 田中(武田) 君江 
 
14:00   閉会
 
幹事 宮﨑の感想
年齢の壁 体調の壁 宛先不明者の壁等ある中で出席者の減少は寂しいが止むを得ない事と思います。
今回出席者の同胞と語らい食し英気を養い有意義な半日を過ごしました。
 安部 卓見様 貴重なお時間ご出席有難う御座いました。

 暖かい晩秋の11月26日多摩高14期会当日は、予想外の年末年始頃の寒さであり、コロナ禍も過ぎて、4年振りの友人や恩師との待ちわびた再会でありました。
 総会に続き懇親会では濱田正一先生の挨拶、河原崎勝造先生の乾杯につづき同窓会事務局長安部卓見様よりお祝いのことばがあり、近況報告・歓談となり皆懐かしい友との語らいに外の寒さや時の経つのを忘れてしまいました。今回は卒業アルバムや前回の同期会の模様をスクリーンに投影したり、Webを使って海外からLIVEの挨拶もありました。 集合写真撮影と校歌を声高らかに斉唱し、2年後の次回の再会を期して閉会となりました。
 間隔が空きましたが、幹事はBBQや打ち合わせを重ね、5月の高校での同窓会総会での新校舎見学等に参加し、『はっぴTシャツ』を揃えて臨みました。その際懐かしの食堂でカレーを食べたところ、味は今風のようでした。
 同期会が開催できてよかったです。14期生の皆様、元気でまたお会いしましょう!!
14期幹事  田邉 俊紀