皆さんお元気ですか。
実に12年振りの同窓会を下記の通り開催します。奮ってご参加ください。
日時:2025年5月24日(土曜日)16:00〜18:00
場所:鮮藍坊(シェンランフォン) 小田急/JR南武線登戸駅下車15秒(橘ビル2F)、中華料理、立食形式(椅子あり)
会費:6,000円
代表幹事 3年5組 佐藤弘幸、佐藤眞理子(代表幹事を鈴木誠さん他より引き継ぎました。)以下のフォームより出欠をお知らせください。
フォームに記入されますと、私(佐藤弘幸)にメールが届きます。
*今回は、はがき等郵送でのご案内は致しません。できるだけ多くの同期生の皆さんにお知らせ、お誘いをしてください。
*二次会は予定しておりません。
*このフォームは複数回、回答可能です。キャンセル(前日まで)等の連絡にお使いください。
↓出欠フォーム↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScJ4BaWeMk5zlZEZwGhUYbV9_EAHoLu4aFOukniQvo0MWF0Kg/viewform?embedded=true
2025 年 1 月 27 日 at 10:53 AM
幹事様ありがとうございます。別のイベントと重なって参加できず残念です。何かにつけ多摩高のときのことが思い出されます。向こう側へ行ってしまった仲間や先輩、後輩もたくさんいます。残された時間でなにができるかなと考えてます。もう直接顔を合わせるチャンスは最後かな。高齢になったらフェードアウト。静かに消える、のがいいですね。最近はラインやズームなどで頑張れば繋がる手段が発達したので年寄りでもとも浮かびますが、おっくうです。Facebookは少しやってます。
近況
10年前に「本」を出しました。「石」と「登山」の境目のガイド本です。
昨年からニホンミツバチの飼育を始めましたがうまくいきません。でも面白いです。
多摩高校の仲間の活躍を遠くから見守ります。
2025 年 2 月 2 日 at 5:34 PM
連絡ありがとうございます。喜んで参加さして頂きます。5月なので73歳になります。多摩高へは陸上部OB会の幹事として何度か行ってます。5月24日、楽しみにまってます。
植竹龍治