第35期生

令和7年3月22日、ホテル精養軒にて35期同期会を開催いたしました。
 参加者100名という目標には届きませんでしたが、二次会を含めると90名近い参加者で、当日は大いに盛り上がりました。特に出し物などはせず、乾杯の音頭をサッカー部の伊藤くん、終わりの言葉を幹事の杉山くんにお願いし、終始和やかな雰囲気の同期会となりました。昔話は尽きることなく、学生時代にあまり話したことのない仲間とも仲良くなり、素敵な時間を過ごすことができました。次は10年後の還暦の時に集まれると良いねと話し、連絡先を交換し合って、解散となりました。次回の開催まで、健康に気をつけて、またぜひ元気に集まりましょう。
 急なお願いにも関わらず、素晴らしい挨拶と共に乾杯の音頭をとってくれた伊藤くん、受付を快く引き受けてくれた濱井さん、白石さん、宇野さん、体育祭の動画を流してくれた下田くん、集合写真をとってくれた井村さん、そして忙しい中集まってくれたたくさんの同期の仲間達、一緒に幹事を頑張ってくれた北村さん、杉山くん、本当に本当にありがとうございました。
中山千穂
多摩高35期の皆さま

 今年もよろしくお願いします。2025も、健康で充実した1年になりますように!

 先日お知らせしました同期会ですが、出欠の入力締切が、今月末(1月31日)となっております。以下のフォームへの入力をお願いいたします。まだ予定が確定していない場合も、その旨、フォームの方に入力できるようになっていますので、よろしくお願いいたします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBHkTsiB5JtI0zJVrdghj1gnZBy5oIhvpkbjwk4i9jFPD1gQ/viewform?usp=sf_link

 以下、同期会のお知らせの再掲載です。ご確認下さい。

【日時】
2025年3月22日(土)  
12:00開場、12:20開宴、15:00終宴

【会場】
武蔵小杉 ホテル精養軒
https://maps.app.goo.gl/jM7SrsNsRGssXnAFA?g_st=il
新本館2階大宴会場『飛翔』

【会費】
10,000円

つきましては皆さまの出欠を、以下のフォームへ2025年1月31日(金)までに入力をお願い致します。

連絡先を知っている35期の仲間に、このご案内をどんどん転送してもらえると嬉しいです。
尚、当日はかしこまらず、多摩高らしいアットホームな会をと考えています。思い思いの服装でご参加ください。

【幹事】
北村知子(3年2組、春組副団、バレー部)
中山千穂(3年5組、夏組副団、バスケ部)
杉山大樹(3年2組、春組、おたまじゃくし(軽音部))

多摩高35期の皆さま

 

 今年度50歳という節目を迎える私たち。久しぶりの同期会で高校時代の懐かしい話に花を咲かせ、お互いの近況を報告し合えればと思っています。ぜひご参加ください!
 

【日時】
2025年3月22日(土)
12:00開場、12:20開宴、15:00終宴

【会場】
武蔵小杉 ホテル精養軒
https://maps.app.goo.gl/jM7SrsNsRGssXnAFA?g_st=il
新本館2階大宴会場『飛翔』

【会費】
10,000円

つきましては皆さまの出欠を、以下のフォームへ2025年1月31日(金)までに入力をお願い致します。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBHkTsiB5JtI0zJVrdghj1gnZBy5oIhvpkbjwk4i9jFPD1gQ/viewform?usp=sf_link


連絡先を知っている35期の仲間に、このご案内をどんどん転送してもらえると嬉しいです。
尚、当日はかしこまらず、多摩高らしいアットホームな会をと考えています。思い思いの服装でご参加ください。

【幹事】
北村知子(3年2組、春組副団、バレー部)
中山千穂(3年5組、夏組副団、バスケ部)
杉山大樹(3年2組、春組、おたまじゃくし(軽音部)

第35期生 同期会

2007年02月13日(火) | コメント(0)
【開催日】 2007年1月
【開催場所】 向ヶ丘遊園 居酒屋
   
   30代になって初めての35期同期会は、昔懐かしの地、向ヶ丘遊園の居酒屋で行いました。
今回は小笠原先生、豊田(アゴ)先生、チェリオ先生、本間先生も御出席いただき、高校時代の話に花を咲かせ、非常に楽しい時間を過ごすことができました。
二次会、三次会、四次会・・・と、久しぶりに会った旧友との別れを惜しみ、一部の人たちは朝まで飲み明かしていたようで、とにかく大盛況でした!今回、残念ながら連絡の取れなかった人たちも、今後同期のネットワークを広げ、次回はよりたくさんの人達が集まれるようにしたいと思います。

次回はいつになるかわかりませんが、オッサン・オバチャンになる前に、またやりましょう~!
(幹事:伊藤ちん、文責:三井)