学校長ご挨拶

着任のご挨拶

2020年05月21日(木)
県立多摩高等学校長
野田 麻由美

 本年4月に県立相模原総合高等学校長から転任してまいりました。「質実剛健」「自重自恃」の校訓のもと、社会で活躍する数多の人材を輩出してきた名門校の校長としての責を重く受け止め、更なる発展に力を尽くす所存です。
 本校は平成28年度神奈川県の県立高校改革実施計画Ⅰ期において「理数教育推進校」の指定を受け、その実践と成果により、令和元年文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定を受けました。県立高校改革実施計画Ⅱ期においては「学力向上進学重点校」の指定を目指す「エントリー校」と位置付けられています。
 情報化やグローバル化が急速に進行し、従来の既成概念や手段では対応ができない今、若者に期待される力は、自ら課題を見つけ、その課題解決のために仮説を立て、順序立て、解決に向けて実践する力です。社会の仕組みが急激に変容していく時代にあって、リーダーシップを取り、時代を切り拓いていく人材に求められる力です。それは、本校が進めているSSHの取組みの根幹に据えている、論理的思考力・課題発見・解決能力、情報活用・発信能力、国際性の獲得を目指す学びに重なります。本校の取組を推進していくことがこれからの社会に求められる人材育成に繋がるものと自負しております。
 また、昨今の全世界を巻き込む危機や変化は政治や経済、文化という社会の変容を余儀なくします。この急激な変容に対処しうる柔軟な思考や、多くの人間と協働するための調整能力、コミュニケーション能力、こうした力は、個人の作業や学問の追求では獲得し得ません。人間同士の豊かな関係性の中でこそ培われるものです。多摩高等学校の伝統ある学校行事や部活動の取組、高い次元での自己実現への志向はまさに、これからの時代に求められる総合的な人間力を培うものです。
 こうした新たな学びを進められるのも、多摩高等学校が培ってきた進取の校風の素地があってこそ、と感謝するとともに、私たち教員も社会の変化に対応し、成長する存在でなければならないと思いを新たにしております。
 同窓会の皆さまが築かれてきた伝統を堅持し、未来を拓く人材育成を教職員一同、心を一にして進めてまいりますので、引き続きご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げてご挨拶に代えさせていただきます。

多摩高の歴史は、こちら
 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です