2018/12/9 恒例の野球部OBの野球大会が母校のグランドで開催されました。
寒空の下にもかかわらず、世代を超えて現役時代に負けず劣らぬ?プレーで、熱い一日でした。
もちろん、2次会も野球談義で盛り上がったのは言うまでもありません。
野球部じゃない人も、来年、参加しませんか。大歓迎です!


地学部OB会は12月、多摩高の現役地学部員の皆さんと合同で星空観望会を開催しました。12月9日(日)当日の月齢は1.8と天体観測に打ってつけの条件で、火星やアンドロメダ座二重星などを、生田緑地の科学館の高性能の天体望遠鏡をお借りして時間の許す限り、宇宙を楽しみました。
県立多摩高野球部のホームページは、こちら をご覧ください。
https://www.tamadou.jp/baseball/
2回戦 7月15日(日)多摩高校 対 横浜商大
サーティフォー保土ヶ谷球場 第一試合(11時~)
第1シードの横浜商大を相手に、多摩高が4回表に1点先制し、盛り上がるも
5回、6回と失点し、1-10で敗退(7回コールド)。
1回戦、上溝戦は雨天コールド再試合での延長サヨナラ勝ちと、熱い熱い夏の大会!お疲れさまでした!
61期の選手の皆さん おつかれさまでした。
秋の大会、来年の夏の大会も大いに期待出来ますね〜!これからも応援して行きましょう!
【多摩ー横浜商大】高校野球フォトギャラリー 7/15
http://www.kanaloco.jp/article/345938

第1シードの横浜商大を相手に、多摩高が4回表に1点先制
|
|
|
|
|
|
|
|
【目指せ!甲子園 】 母校を応援しよう!
第100回 全国高等学校野球選手権記念 北神奈川大会
トーナメント表はこちら
http://kanagawa-hbf.sakura.ne.jp/vsnatu/natu-pdf/kita2018.pdf
1回戦 7月13日(金)
多摩高校 3 対 2 上溝高校 勝利!
大和スタジアム 第一試合(9時~)
※7/12(木)は雨のためノーゲームになりました。
2回戦 7月15日(日)
多摩高校 対 横浜商大
サーティフォー保土ヶ谷球場 第一試合(11時~)
写真は、昨年2017/07/23 夏大会4回戦 対 向上戦です。

バスケ部OBOG会!
2018/6/2(土)バスケ部OBOG会を開催いたします。
13時~15時 青葉スポーツセンター
https://www.konami.com/sportsclub/trust/aoba/
老若男女問わず、お誘い合わせて参加ください。(市ヶ尾駅に12:30に集合しましょう)
※懇親会は、居酒屋 ◎NIJYU-MARU(にじゅうまる) 溝の口駅前店
16:00~ 席予約しました。事前に参加連絡ください。


