第45期生

令和6年11月30日、川崎日航ホテルにて第2回45期同窓会を開催いたしました。
前回から約4年半ぶりの開催となり51名の方に出席いただきました。
 
まずは幹事代表今井君による乾杯の挨拶、そして今回初の余興バトン部7名による「40歳のチアダンス」が披露され盛り上がりました!
その後はしばし歓談、欠席者からのメッセージ披露を経て1~6組のクラスに分かれ恒例の「多摩高祭2024」がスタート!
今回40歳という節目の開催ということで40歳格付チェックと題して美術・音楽・味覚など40歳のいい大人として間違えられない問題に答えていただきました。ビール・発泡酒・ノンアルを飲み分ける問題を3秒程でビシッと正解した鈴木さん、輝いてましたね!
その他脳トレじゃんけん大会、チーム対抗大富豪などで戦い優勝クラスにはささやかながら賞品を贈呈、優勝クラス学級委員のキムキムこと野球部の木村君に閉会の挨拶を賜り一次会は無事にお開きとなりました。
前回同様話は尽きることなく今回も二次会には50名近く、三次会にも30名程参加いただき、さらに四次会から始発待ち・・・という方もいたようで幹事一同とても嬉しい限りです。
 
10代で出会った私たちがもう40歳ということに驚きますが、会えばみんな変わらないねと楽しい時を過ごせることに多摩高生でよかったなとつくづく実感します。
今回参加できなかった方、是非次回お会いできるのを楽しみにしております!
次は50歳の節目でしょうか?健康に気を付けてまた元気にお会いしましょう!

拝啓 爽秋の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度「第2回神奈川県立多摩高校45期同窓会」を開催いたします。
 
この度会場、会費等詳細が決定いたしましたので下記フォームにて正式な出欠の確認と出席される方へいくつかご質問をさせていただきます。
※事前アンケートに回答いただいた方もお手数ですが再度ご回答をお願いいたします。
 
前回は66名のご参加をいただき、大変盛り上がりました。今回もぜひ、皆様と楽しいひと時を過ごせればと思っております。お忙しい中とは存じますが、奮ってご参加いただければ幸いです。
また、今回残念ながら出席できない方でご自身の近況やメッセージなどを当日ご紹介させていただける方についてはフォームの回答欄にご入力いただけると幸いです。
 
 ≪ 開催概要 ≫
 
日時: 2024年11月30日(土)14:00〜16:30 (受付開始13:30予定)
場所:川崎日航ホテル
会費: 8,500円
幹事:今井理遼、山﨑透、藤本亜希子、越智真弓 (旧姓)
 
申し込みはコチラのフォームからお願いします
 
二次会も予定しております。二次会のみの参加可能な方は、申込フォーム内のコメント欄にその旨ご記入ください。
 
オープンチャットへのご登録のお願い
当日のご案内や写真の共有を円滑に行うため、以下のLINEオープンチャット「多摩高校45期同窓会」へのご登録をお願いいたします。 
こちらのオープンチャットにご参加いただくことで、イベントの詳細や連絡事項をスムーズにお伝えできます。
◆重要◆ プロフィール登録をされる際には[ 旧姓+(ニックネーム)] の形でご登録をお願いいたします。例) 藤本亜希子(あっこ)
オープンチャットURL: [多摩高校45期同窓会]

久しぶりに旧友と語らい、楽しい時間を共有できることを心待ちにしております。どうぞよろしくお願いいたします。ご質問等ございましたら、遠慮なくご連絡ください。
敬具
 
神奈川県立多摩高校45期同窓会幹事一同

令和2年1月25日、ホテルメルパルク東京にて45期同期会を開催いたしました。
卒業して17年が経ち初めての同期会。事の発端は9月に多摩高祭を見に行った45期生数名の会話からでした。それから約4ヶ月、61名の方に出席いただき無事に同期会を終えることができました。
 
当日は「もう一度多摩高生に戻ろう」をテーマに多摩高校20年生として進行しました。
山﨑君の見事な司会で同期会がスタートし幹事代表の今井君が乾杯の挨拶をしましたが、久しぶりの再会とあって会場内はほぼ男女で別れていました。
その状況に危機感を覚え早めに当時と同じ7クラスに分かれ学級委員を選出、しばし歓談の時間に・・・。すると徐々に当時の和気あいあいとした多摩高らしい雰囲気が戻り始めました。
会場に笑顔が増えてきたところでクイズ大会「多摩高祭2020」のスタート!
卒業アルバムに写っている人数は?などの問題や事前に集計した参加者の当時の思い出曲の中からイントロクイズ、各クラス学級委員の対決などのクイズでさらに会場は盛り上がりました。
最後は上位2クラスによる決勝「想いをつなげ便サンリレー」で対決!栄えある優勝クラスの学級委員金谷君には〆の挨拶という大役を担っていただきました。
急なお願いでしたが、某元プロレスラーの言葉も織り交ぜ素晴らしい挨拶をしていただきました!
その後集合写真を撮り一次会はお開きとなりましたが二次会には約50名、三次会には約40名の方に参加していただき日付が変わる頃まで思い出話に花が咲きました。
 
SNSが盛んな現代では卒業以来会っていないけど近況は知っているという方が多かったのですが同期会を終え「直接会って話す」ということは何にも代えられない価値があるのだと実感しました。
今回年齢的に地方や海外でご活躍の方、出産やお子様の体調不良により残念ながらご参加いただけなかった方も多かったので数年毎に定期的に開催し同期の絆を深めていきたいです。
皆様お待たせいたしました!
以前お知らせしておりました同期会の詳細が確定いたしました。
つきましては、下記ご案内をご確認の上、最終出欠アンケートにお答え頂きますようお願い致します。
残念ながら欠席の方もお手数ですがご回答頂けると幸いです。

※9月の事前出欠アンケートをご回答頂いた方も、お手数ですが再度ご回答ください。

【ご案内】

今年で卒業して早17年。懐かしい校舎は無くなってしまいましたが、あの頃の思い出話に花を咲かせましょう!
ご多忙中とは存じますが皆様お誘い合わせの上、ご来会頂けますようお願い申し上げます。

【記】 
日付:2020年1月25日(土)
時間:14時30分~17時(14時より受付開始)
場所:ホテルメルパルク東京
          (浜松町、芝公園、大門より徒歩数分)
          https://www.mielparque.jp/tokyo/
会費:8,500円
形式:中華・西洋料理の立食ブッフェスタイル(壁際に椅子多数あり)
その他:クローク・授乳室・トイレ内おむつ替えシート・喫煙所

幹事:【代表】今井理遼
           稲葉光和子、越智真弓、藤本亜希子、山﨑透
告知画像デザイン・制作:高倉ちさと


《 多摩高45期同窓会最終出欠アンケート(12月13日締切) 》

https://forms.gle/i1K2GH4P4kDK1FPi6

事前アンケートでは約90名の方に回答頂き、約60名の方が参加予定となっております。
まだ同期会開催を知らない方もいらっしゃると思われます。
引き続きSNSや連絡が取れる同期の方に送って頂き情報を拡散頂けると幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

幹事一同