2025年10月

2025年10月4日(土)17時〜19時、多摩高校バレー部OBOG会を開催いたしました。久々の開催にもかかわらず、50名を超える皆様にご参加いただき、世代を越えた交流の場として大変賑やかで温かな会となりました。
当日は14時より校内見学も実施し、12名が参加。懐かしの食堂や体育館に思いを馳せながら、新しく生まれ変わった校舎を見て回ることができました。女子バレー部の練習も見学させていただき、一部のOBは思わずコートに立ち、現役部員と共に汗を流す場面も。男子バレー部からは「いつでも練習に参加して構いません」との温かいお言葉も頂戴し、今後の継続的な交流が期待されます。
OBOG会では、同窓会会長を歴任された森田様より乾杯のご挨拶を頂戴し、続いて同窓会事務局長・安部様、バレー部OBOG会会長からもご挨拶をいただきました。各期の紹介では、当時の雰囲気や戦績、思い出話などが共有され、世代間の理解と絆が深まる時間となりました。また、OBOG会より現役部員への支援として、顧問・根布屋先生へ会費より支援金をお渡ししました。
さらに、3期生・石垣様からは創部当時の秘話をご披露いただき、部の歴史と想いを改めて感じる貴重な機会となりました。会の締めくくりには校歌斉唱と記念撮影を行い、丸テーブル形式の食事を囲みながら、世代を越えた交流が自然と生まれていました。「誰だっけ?」という声も飛び交いつつ、笑顔と懐かしさが会場を包み、まさに“多摩バレー部らしさ”が溢れるひとときとなりました。
今回の開催はゼロからの再始動ではありましたが、多くのつながりが生まれ、今後の活動の基盤を築くことができました。新理事のもと、これからさらに絆を深め、現役部員への支援を継続してまいります。次回の開催も、どうぞご期待ください。
 
多摩高バレー部OBOG会運営事務局
43期 松本 喜有
志望校決定の前に、是非、見学にいらしてください。

【10月の予定】
10/19(日) 13:30〜 練習試合(多摩高G)
10/26(日) 13:30〜 練習試合(多摩高G)   雨天中止
【11月の予定】
11/1(土) 13:30〜 練習試合(多摩高G)
11/2(日) 13:30〜 練習試合(多摩高G)
11/3(祝月) 13:30〜 練習試合(多摩高G)
11/8(土) 13:30〜 練習試合(多摩高G)
11/9(日) 13:30〜 練習試合(多摩高G)
11/16(日) 13:30〜 練習試合(多摩高G)


多摩高グラウンド(多摩高G)での練習試合、練習は、入部希望の中学生、保護者様のご見学が可能です。お気軽にお越しください。予約いただかないでお越しいただいてかまいません。バックネット裏にお越しいただき、お声がけください。

お問合せは、お問い合わせフォームにて、ご連絡ください。

変更の可能性もあります。よろしくお願いいたします。
多摩高校教諭 野球部監督 宮田


 


2025.10.25、多摩高野球部 1、2年生と、OB会から矢島事務局長も同行し東京六大学野球を観戦しました。

ここまで、明大が全勝でリーグ優勝を決めていましたが、この日も立大に勝利して全勝記録を伸ばしました。
ドラフト指名された明大の3選手(毛利投手、小島選手、大川投手
も出場しました。
あいにくの雨天でしたが、現役選手は熱心に観戦していました。

多摩高卒業後も大学野球を続けてくれる選手がいることを楽しみにしています。


多摩高OB 主な大学野球経験者の活躍
17期 中野OB会長(立教野球部主将)の手記は、こちら
51期 森田(慶大野球部)の手記は、こちら
54期 三木(東大野球部)は、こちら 
65期 上妻(一橋大野球部)の手記は、 こちら








差し入れのお弁当