会えるうちに逢おう!
〜多摩高20期 還暦同窓会リベンジ~
16年ぶりの同窓会、いよいよみんなに会える日が近づいて来ました。100人を越える仲間が集まります、今から待ち遠しいですね!
- 日時 : 2025年5月30日(金)13:00〜15:30
-
会場 : 武蔵小杉 ホテル精養軒 「飛翔の間」
*宿泊の際はホテルのサイトからの予約下さい、最安値です。 - 会費 :8800円
- 司会 :津留 哲久、久保田 恒子
- 出席者(4/4現在)104名
- 二次会:幹事からは手配しません。各自で算段ください
【 出欠確定のお願い 4/30迄 】
*未回答の方はご回答を、変更の方はご連絡をお願いします
様式は問いません 宛先:info@tamako20th.com
同窓生へのメッセージなどもあればお寄せください
〇 配信数 188名 (伝言連絡 4名)
〇 案内と出欠状況 (←googleドライブが開きます)
【 会費の振り込み 5/9迄 】
当日の作業負担軽減のため、事前の払い込みとしました
期日までに会費8,800円を振込み下さい
- 振り込み料はご負担をお願いします
- 原則、入金後の出席キャンセルは返金無しとします
ゆうちょ銀行 普通預金
【店名】〇二八(読み:ゼロニハチ)
【店番】028
【口座番号】5112753【名義】タキザワ ミノル
※重要※ 【振込名】3年のクラス番号を先頭にフルネーム(旧姓)でお願いします
【店番】028
【口座番号】5112753【名義】タキザワ ミノル
例)3年5組 多摩川太郎さんの場合 『 5タマガワ タロウ 』
<お願い①:お声掛けのお願い>
-
配信されていても、案内メールが詐欺・迷惑メールと誤判定されて、目を通せていない方がまだいらっしゃいます。
「出欠状況」をご覧頂き、会いたい同窓生の案内・回答をご確認ください。
アドレス不明や未回答の方にはぜひ連絡を取り、同窓会開催をお伝えください。
初耳の方には幹事への連絡と本ページの紹介*をお言づけください
* 「多摩高20期」の検索でヒットします
<お願い②:先生方の消息をお知らせください>
- 同窓会で恩師の消息をお伝えするコーナーができないか検討しています。
- クラス担任の先生に留まらず、科目担当やクラブ顧問の先生方を含めます。
- 年賀状のやり取りなどでも結構ですので、お知らせください。
*案内(4/4に配信)が届いていない方へ*
-
ご利用のメールサービスで迷惑メールに誤判定されている可能性があります。
サービス設定にて、連絡用アドレス(info@tamako20th.com)を「非迷惑アドレス」「信頼できるアドレス」として登録ください。
設定しないと、内容により届いたり、届かなかったりします。
お手数ですが、よろしくお願いします。
<多摩高同窓会幹事G (旧姓)>
津留 哲久、佐藤 亮治、山本 滋、滝沢 稔、稲垣 俊和、丸谷 幹太、
橋口 みどり、小林 洋子、西村 智子、久保田 恒子、日野原 寿美
連絡先:info@tamako20th.com
第20期生還暦同窓会のご案内(2025.5.30)
2024年10月16日(水)
会えるうちに逢おう!
〜多摩高20期 還暦同窓会リベンジ~
未曾有の天災や事件が続き、昭和世代の私達には平和な昔を懐かしむばかりの世の中となってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 50歳を機に開催した前回の同窓会から10年が経ち、還暦という節目を迎えて今後の人生に向けた大切な機会として、「みんな揃って還暦だぁ!〜多摩高20期 還暦同窓会」を2020年5月に開催する予定でした。 皆様のご協力の下、多摩高20期369名中170名の方にご案内することができ、半数以上の出席表明をいただいておりました。
しかしご存知の通りその直前に新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が発令さ れ、やむなく還暦同窓会を無期延期と致さざるをえませんでした。憎きコロナウイルスにより私達の暮らしは一変しましたが、昨年5月の5類移行によって従前の暮らしを取り戻しつつあります。ただ残念なことに、この5年の間にも同窓会で会える筈だった幾名かの朋友を失った悲しみが有ります。
コロナウイルスの脅威は未だ解決されたわけではありませんが、来2025年に20期同窓会を開催したいと思います。
「会えるうちに逢おう!
〜多摩高20期 還暦同窓会リベンジ〜」
- 日時 : 2025年5月30日(金) 13:00〜15:00 or 16:00
- 会場 : 武蔵小杉 ホテル精養軒「飛翔の間」
<お願い>
この同窓会の案内メールは2020年登録時のメールアドレス宛に送っています。 60〜65歳で定年退職を迎えられた方も多く、連絡先に会社アドレスを使われていた方や退職を機に転居された方など連絡の付かない同窓生が多くいると予想されます。心当たりのある同窓生をご存知の方はメールを転送いただき、ご本人より事務局宛に新しい連絡先を教えていただくようご協力お願いいたします。
[連絡先の登録、変更] info@tamako20th.com
本アドレスへのメール内容とアドレスは広報担当:山本1名のみが管理し、連絡以外には使用しません
[幹事宛てメッセージ] kanji@tamako20th.com
アドレス情報を削除して、メッセージを幹事メンバーに展開します
<同窓会事務局 (旧姓)>
津留 哲久、佐藤 亮治、山本 滋、滝沢 稔、稲垣 俊和、丸谷 幹太、
橋口 みどり、小林 洋子、西村 智子、久保田 恒子、日野原 寿美