59期

59期

59期手記②

2016年09月06日

59期手記②


あの日のとある1球、たったの1球、わずか1球を自分は死ぬまで忘れないだろう。
5点を追う5回の裏、1番からの好打順。
だが1番のキャプテンは足を痛め、とても試合に出続けられる状態じゃなかった。でもチームの要であるあいつを変えられないと誰もが思った。円陣を組み打席に入る準備をしていた。そんな時あいつは監督に「絶対に塁に出るので出たら代えてください」と言い放って打席にむかった。足が使えず、ぎこちないスイングでなかなかミートできない。それでもセンター前に鮮やかなヒットを放ち代走を送られた。その後チャンスを広げワンアウト1.3塁、4番の自分に回してくれた。チームのためにもこの試合は勝たなきゃならない、あいつのためにもこのチャンスを生かさなきゃならない。そんな想いを背負い狙い球を絞って打席に立った。
初球出来すぎなぐらい狙い通りの球が来た。その時のスイングは完璧に近いと今でも思う。それでも結果はサードゴロ、ゲッツー。振り切った瞬間にサードのグラブに吸い込まれた自分の打球、あのシーンは鮮明に覚えている。
結果敗北。完全にあの回が勝利へ向かう分岐点だった。
小学校1年生から野球を始め高校3年生の夏を迎えるここまで何万何億数えきれないほどのボールを打ち、練習してきた。あの1球は数ある内の1球にすぎない。だがその1球が今自分の人生を変えた。自分だけならまだいい。59期12人全員の人生を変えた。みんなに申し訳ない。最後の試合になるかもしれないとわかってて代えてくれと言ったあいつの決意は計り知れない。ものすごい覚悟だと思う。その覚悟、みんなの勝ちたいという想い、藤沢まで応援に来てくださったOBOGの方々、先生方、59期の仲間、後輩達の声援をあの1球が無に変えた。
自分の、12人の2年半の高校生活を犠牲にして得た教訓。「1球の重み」というこれ以上ない授業を受けた。

59期のみんな、後輩達、本当にごめん。そしてありがとう。こんな自分を指導してくださった監督、コーチ本当にありがとうございました。

こんな自分を受け入れてくださる野球部がある環境の大学に通えるならこの2年半を糧にこの反省を生かして一流の選手になり多摩高校の名と梅木智弘という名を全国に広めたいと思います。

日々の1球、たった1球を大切に。


59期副主将梅木智弘

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です