63期

多摩高校野球部63期手記③ マネージャー 仲間綺海


 1回戦突破して今までずっと応援してくれていた、支えてくれていた保護者の方たちに皆のプレーする姿をテレビで見ていただきたかった。結果で恩返ししたかった。

 結果としては負けてしまったが、今まで選手全員がどれだけ頑張ってきたかを見てきた私は試合後負けてしまった、終わってしまったというよりも最後に試合を、皆が今までやってきたものを発揮する場を用意していただけて本当に良かったと思った。

 これまでの2年半はもちろん楽しいことや嬉しいことも沢山あったが、大変なことも多かった。しかし、引退後部活が自分の中でどれだけ大きいものだったのかを実感した
 野球部のマネージャーを選んでよかったと強く思った。
 
 これまで野球部に関わり応援してくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
63期マネージャー 仲間綺海





















 
コメント(1)

多摩高校野球部63期手記② 副主将 園原正樹 


野球部を引退した今、夏の神奈川県大会が開催されて本当に良かったと改めて思う。

 新型コロナウイルスの影響で春季大会は中止になり、休校期間中は、あるかも分からない神奈川県大会に向けて自主練習を続けるべきか、勉強に専念するべきか悩みながら過ごした。そのような状況の中で神奈川県大会の開催が決まった。大会出場の判断は各学校に委ねられていたが、僕たち63期は全員一致で大会にトーナメントで出場することを決めた。

 大会初戦は横浜スタジアムで行われた。試合展開は序盤から劣勢だった。僕は3番打者として、なんとか早い回でランナーを返したかった。しかし、結果は打点1。クリーンナップとしての役割を果たすことが出来なかった。自分の前にランナーは出ていたのに、なかなか返すことが出来なかった。もっと打点をあげていたらと、今さらながら思ってしまう。一方で、63期10人全員が横浜スタジアムでプレーできた事は本当に良かった。しかも、代打や守備固めのみの出場ではない形で。2年半一緒に頑張った仲間が周りにいる中でプレーできて、安心したし、心強かった。横浜スタジアムという最高の舞台でプレーできたこと、63期全員で戦ったことは新型コロナウイルスによる大きな影響を受けた僕たちに、野球の神様が恵んでくれたものだと言えるぐらい、僕たちは恵まれていたと思う。

 ただ、もっと63、64、65期で野球をやりたかったし、63期のマネージャーや、今まで指導してきてくださった先生やコーチの方々、いつも応援してくださった保護者の方々に勝利という結果で恩返しをすることができなかったことは非常に申し訳なく思う。

 多摩高野球部の2年半で良いことも悪いこともたくさん経験したが、それら全ては多摩高野球部での思い出として、一生忘れることは無いと思う。一生の思い出を作ることの出来る、高校野球の素晴らしさを野球部を引退してから改めて感じるようになった。後輩たちには、どんな辛い状況でも諦めることなく、2年半野球をやり抜いて欲しい。そして、監督の言う通り、後悔を出来るだけ少なくするためにたくさん練習して、勝てるチームを作って欲しい。

 僕のことを指導くださった、先生、コーチの方々、そして、応援してくださった方々、今までありがとうございました。多摩高野球部で学んだことを次のステージでも生かしていきたいと思います。
63期副主将 園原正樹





















 
コメント(1)

多摩高校野球部63期手記① 主将 市村彪 

梅雨明けも遅れ、異様な形での開催となった夏の大会。何よりもこのようなコロナ禍で大会ができたことに感謝しかありません。一刻も早く後輩たちがいつものようにのびのびと野球ができることを祈っております。

 高校野球の時間は、ぼくにとっては何よりも長く感じたものでした。怒涛のように過ぎてゆくようなものではなく、むしろ一日一日が地に足をつけて確実にやってくるような、そんな日々でした。
 しかし僕はその時間をどれだけ大切にできたか、はっきりとした自信は持てません。1年のころには投手と外野手どちらも経験し、2年後半からは主将も務めさせていただきました。当時の自分はすべて自分の力で何とかしようという気持ちが非常に強かったと思います。しかし、投手としてはストライクが入らず、思った通りに体が動かなくなってしまいました。継続的にブルペンに入らず、自分のフォームの確認を怠っていたことが原因のように思えます。
  
  主将としては、厳しい基準で声をかけれず、全体でチームの士気をあげれなかったです。僕にとっては非常に悔いの残る高校野球となってしまいました。
 
  ただ、これほどまでにない教訓を得たということは事実です。自己分析の大切さ、ただ、自分を見つめすぎても時には疲れてしまうこと、行動に移して積極的に試行錯誤をすること。このような経験はのちに必ずや自分の真なるものになると思います

 最後に、今まで一緒に野球をしてくれた63期9人、マネージャー2人。方向性のずれもあったかもしれないけど、一緒に野球ができて幸せでした。また、全員で会えることを楽しみにしています。                              
          63期主将 市村彪





















 
コメント(1)

早慶戦観戦 多摩高63期

早慶戦観戦 多摩高63期


2019/11/2 東京六大学野球、早慶戦を観戦しました。
多摩高1、2年生、OB会から東京六大学野球経験者、17期 中野(立教_主将)、51期 森田(慶應)も同行しました。

現役選手は、試合中にメモを取るなど熱心に観戦していました。
卒業後も大学野球で活躍してくれることを楽しみにしています。

試合は、森田の母校 慶大野球部が郡司選手の2打席連続本塁打を放つ活躍で3季ぶり37回目の優勝を決めました。
2019秋季リーグ戦 慶大優勝(3季ぶり37回目)


51期 森田(慶大野球部)の手記は、こちら
17期 中野(立教_主将)の手記は、こちら です。是非、ご覧ください。





多摩高51期 森田(多摩高→慶応義塾大学)




番外編 差し入れのお弁当

 
コメント(0)